あなたのチャレンジをお待ちしております

2023年の出場者募集は締め切りました

夢スピーチアワードは、ご自身の「可能性を広げたい」と考える方へ
舞台上であなたの夢をスピーチする、挑戦する場を提供するプロジェクトです。
沢山の観衆の前でご自身の夢を語る機会。
このスピーチが終わった後のあなたはどんな気持ちを抱くのでしょうか。

この機会をあなたのチャレンジの場として、一歩踏み出してみませんか?

2023年の出場者エントリーは締め切りました。

アワード審査について

審査内容一人5分間のスピーチの内容
審査基準夢・可能性・挑戦
タイトルグランプリ
準グランプリ
Most Challenger
Most Dreamer
Most Possibility
Populality
Ambasader

エントリー概要

エントリー開始2022年12月20日(火)
エントリー〆切2023年2月10日(金)
エントリー条件高校生以上どなたでも可能。但し、エントリー者全員公式トレーニング(費用別途30,000円)へ参加していただき、
5月21日のリハーサルへの参加ができる方(必須)
エントリー費12,000円(税込)

エントリー後の流れ

エントリーフォームご入力 [~2/10(金)〆切]
一次審査面談(Zoom)
公式トレーニング + リハーサル [2月~5月]
本番 [6/10(土)メイシアター]

公式トレーニングについて

参加費30,000円
スピーチ作成のサポートからステージへ立つまでのサポート、練習を行います。
公式レッスン日程が合わない場合、5月ごろに補講実施予定のため、補講に振替可能。
(欠席時の振替に該当するのは第一回公式レッスンから第四回公式レッスンです。交流会は任意参加となります)
※参加費の入金手続き後のキャンセルに伴うご返金に関しては行いません。予めご了承ください。

公式トレーニング日程

日にち時間内容場所
2/9(木)21:00-23:00交流会&スピーチのタネ探しワーク会
(自由参加)
zoom
2/16(木)21:00-23:00交流会&スピーチのタネ探しワーク会
(自由参加)
zoom
2/19(日)21:00-23:00交流会&スピーチのタネ探しワーク会
(自由参加)
zoom
2/26(日)13:30-16:30第1回公式レッスン大阪市立淀川区民センター
音楽室
3/26(日)13:30-16:30第2回公式レッスン大阪市立淀川区民センター
音楽室
4/23(日)13:30-16:30第3回公式レッスン大阪市立淀川区民センター
音楽室
5/14(日)13:30-16:30第4回公式レッスン大阪市立淀川区民センター
音楽室
5/21(日)10:00-15:00
(予定)
リハーサル大阪市立中央会館
または
大阪市立博物館

公式トレーニングの内容

スピーチ原稿の作成

スピーチをする前に必要なのが、スピーチ原稿。
5分間という時間の中で、自分の伝えたいことを相手に分かりやすい伝え方で伝えることが重要です。合わせて、自分のスピーチでいかに相手の感情を動かすことができるか、これが大きなポイントです。

スピーチ練習

本番を迎えるまで、繰り返し練習することが最も重要です。自分の原稿を本当の自分のものにしていくのは、この繰り返しの練習があってこそです。

ステージに立つ心構え

普段とは異なる緊張感に包まれる、本番のステージ。
いつどんな時も自信をもって挑めるよう、日常からマインドセットをしていきます。出場者同士の切磋琢磨もこれまでにない良い経験となることでしょう。

その他特別トレーニングとして、カラーコンサルタントによる舞台ブランディング講座も予定しております

(別途費用、日時調整中、希望者のみ)

2023年の出場者募集は締め切りました。

PAGE TOP